体験コース案内

お線香作り体験
お線香作り体験
香料を自分好みにブレンドしてオリジナルのお線香を作ります。
※線香の乾燥に3~4日ほどかかる為、完成品は後日郵送の形をとらせていただいております。
〇体験時間(約50分)
平日2,500円 土日祝3,000円
〇体験時間(約50分)
※全て税込価格
腕輪念珠作り体験
腕輪念珠作り体験
パワーストーンなどを使ってオリジナルの腕輪念珠(ブレスレット)を作れます。
〇体験時間(約40分)
平日2,500円 土日祝3,000円
〇体験時間(約40分)
※全て税込価格
レンタルスペース
レンタルスペース
和室スペースをレンタルスペースとしてご利用可能
店主自前のボードゲームも貸出しております。
1時間
900円
1時間
※全て税込価格
香り一覧
香り一覧
白檀
白檀
迷ったらこれをベースにすれば間違いなし!
まろやかな香り。
2~3杯入れてアクセントにしたり、がっつり5~7杯入れても大丈夫!
桂皮
桂皮
シナモンです。入れるときは3杯以上がおススメ!
好き嫌いが分かれますが、僕は好きです。
かっ香
かっ香
The お寺!といったイメージ。
なんとなく自然をイメージする漢字(※あくまで個人の感想)
これをベースに作るとすっきりするお線香ができるイメージ。
興奮した神経を鎮静させる作用があり、ストレスによる神経疲労を和らげる黄河があるといわれているらしいですよ。
琲草香
琲草香
The お寺!といったイメージ(2回目)。
清涼感のある香りだけど、香りが強いのでベースにするときは4杯ぐらいでも大丈夫かも。
かっ香とは相性がよさそう。
丁子
丁子
スパイスのクローブです。酸味のあるようなスパイシーな香りがあります。
こちらも香りが強いのでアクセントに使うなら2杯、ベースにするなら4~5杯ほどがおすすめ。
安息香
安息香
他のお香に比べて落ち着きのある香りです。
ベースにするよりも2杯ほど入れて、他の香りの角をとるような感じで使うといいかも。
安息香の香りには、悲しみ・抑うつを和らげる効果があるともいわれています。
零陵香
零陵香
お線香作りでいろんなお香を混ぜているとなんとなくカレーの香りがしてきますが、おそらく原因はこいつです。
いつも残り香にカレーのスパイス間を出してきます。
大うい香
大うい香
スーッとしたほんのり甘さも含んだ香り、中華料理では杏仁豆腐の香り付けにも使われているよう。
白檀と安息香などと混ぜると落ち着きのある感じになるかも。
ちなみに大うい香はインフルエンザ治療薬のタミフルの原料らしい!けど化学反応させなきゃいけないからこれをそのまま食べても効果はないんだって。
貝香
貝香
香りは何となく化学っぽいです(主観)。
貝香自体の香りを楽しむというより保香効果があるので入れるときは1~2杯で十分です。
甘松
甘松
単体だときつめの香りです。…っていうか臭いです!
でも白檀などの甘い香りのお香と混ぜると香りを引き立たせてくれるので1杯アクセントにいれてみましょう。
龍脳
龍脳
これを嗅いだ人は「どこかで嗅いだことある気がする…」と思うかもしれませんが、それって習字の授業のときじゃないですか?
墨にもこれが使われているそうです。
こちらもアクセントにお使いください。
炭粉
炭粉
香り付けというよりも火付けをよくしてくれます。
色もグレーになるので見た目的にもクールな感じになります。
最後に1杯入れてみてもいいかも。